県内で最多更新1579人 奄美は10市町114人 新型コロナ
2022年07月14日
社会・経済
県と鹿児島市は13日、新たに1579人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。過去最多を大幅に更新した12日の1517人をさらに上…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
県内で最多更新1579人 奄美は10市町114人 新型コロナ
2022年07月14日
社会・経済
県と鹿児島市は13日、新たに1579人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。過去最多を大幅に更新した12日の1517人をさらに上…
感染増で経済停滞懸念 奄美大島の観光業者ら 新型コロナ
2022年07月14日
社会・経済
「また行動制限が出されるのでは」「判断基準を見直すべきだ」│。鹿児島県内の13日の新型コロナウイルス感染者は1579人で、2日連続で…
過去最多、県内感染者1517人 新型コロナ、奄美は11市町村160人
2022年07月13日
社会・経済
新型コロナウイルスの県内の新規感染者数が12日、初めて1千人を超え、過去最多の1517人となった。奄美群島在住の感染者も宇検村を除く…
名瀬、ボーディングブリッジ新設 新ターミナル着工は来年度以降か
2022年07月12日
社会・経済
奄美市の名瀬港本港区港湾整備に関連し、県は旅客ターミナルの建て替えに先行して2021年度までに、ターミナルと旅客船を結ぶボーディング…
「新川ふれあい食堂」をPR 奄高生がのぼり旗制作寄贈 奄美市名瀬
2022年07月11日
社会・経済
奄美市名瀬の県立奄美高校(田中耕一郎校長、生徒398人)家政科の生徒がこのほど、同校近くで活動する「新川ふれあい食堂」(加世田陽子代…
奄美10市町で92人 県全体は953人 新型コロナ
2022年07月10日
社会・経済
県と鹿児島市は9日、新たに953人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住の関係者は1市9町の計92人(10歳未満から…
今期3万6808㌧を計画 和泊町糖業振興会総代会
2022年07月10日
社会・経済
和泊町糖業振興会(会長・前登志朗町長)の2022年度総代会は8日、同町のえらぶ長浜館であり、今年度の事業計画や予算を決めた。今年度も…
「許されない」「ショックだ」 安倍元首相、14年に奄美を訪問
2022年07月09日
社会・経済
参院選の遊説中に奈良県内で銃撃され、命を落とした安倍晋三元首相。2014年には現職首相として初めて奄美大島を訪れ、奄美群島の振興策に…
労働力不足解決に連携 奄美大島雇用創造協議会総会
2022年07月09日
社会・経済
奄美大島5市町村と関係6団体で構成する「奄美大島雇用創造協議会」(代表・安田壮平奄美市長)の総会は8日、奄美市名瀬の同市役所であった…
「どこにある」「困る人も」 公衆電話、NTTが撤去加速へ
2022年07月08日
社会・経済
全国に約10万9千台設置されている公衆電話についてNTTはこのほど、2031年度までに約3万台へ削減する計画を発表した。国の設置基準…