観光・ビジネス拠点に 「KIKAI BASE」開所 喜界町
2023年08月24日
社会・経済
喜界町が旧荒木小学校(同町荒木)の一部校舎をリニューアルして整備した観光・ビジネス拠点施設「KIKAI BASE」が23日、開所した…
2025年05月11日
21℃
20℃
80%
観光・ビジネス拠点に 「KIKAI BASE」開所 喜界町
2023年08月24日
社会・経済
喜界町が旧荒木小学校(同町荒木)の一部校舎をリニューアルして整備した観光・ビジネス拠点施設「KIKAI BASE」が23日、開所した…
地場産水産物の魅力を知って 島ぃゆグルメフェス開催中 奄美5島の37店舗参加
2023年08月23日
社会・経済
奄美近海で取れた地魚など水産物を使ったご当地料理を味わえる「島ぃゆグルメフェスタ」(県大島支庁主催)が奄美5島で開催中だ。各参加店舗…
イセエビ漁解禁 初日水揚げ69・2キロ 奄美大島
2023年08月22日
社会・経済
奄美群島で21日、イセエビ漁が解禁された。奄美市名瀬の名瀬漁業協同組合(満林春男組合長)では、早朝から赤エビ(カノコイセエビ)や青エ…
食、農、学び、できる事を 持続可能な環境づくりへ 与論未来フェス
2023年08月22日
社会・経済
【沖永良部総局】エシカル循環で持続可能な島づくりを目指す「与論未来フェス―ま~じんつくらんDAY」(E―Yoron、Earth’sC…
古仁屋、全国制覇 中学相撲 重村は個人2年連続準V
2023年08月20日
社会・経済
第53回全国中学校相撲選手権大会(日本中学校体育連盟など主催)は18~19日、高知県立県民体育館特設相撲場であり、古仁屋が団体戦で優…
「平和とは何か伝えたい」 鹿児島縦断の一行が表敬訪問 奄美市
2023年08月19日
社会・経済
戦後の米軍統治下で、日本復帰を訴え奄美から本州へ渡った「密航陳情団」。命懸けで海を渡った彼らの航跡をたどり、その意志を受け継ごうと、…
和歌山大と包括連携協定 旧役場庁舎に研究拠点 与論町
2023年08月19日
社会・経済
与論町と和歌山大学は17日、連携協力に関する包括協定を結んだ。町役場で調印式があり、役場、観光協会、商工会、同大学関係者など20人余…
栽培の基礎学ぶ 初の「たんかん塾」開講 喜界町
2023年08月18日
社会・経済
喜界町の果樹農家がタンカンの特徴や栽培の基礎知識を学ぶ「たんかん塾」(町果樹振興会主催)が17日、同町の営農支援センターで開講した。…
奄美の特産品もPR 鹿児島市でふるさと物産展 22日まで
2023年08月18日
社会・経済
県内の特産品が一堂に集う「鹿児島ふるさと物産展」(県、県特産品協会主催)が17日、鹿児島市の山形屋で始まった。14回目の今回は奄美群…
交通、運送「経費重い」 燃料価格、上昇止まらず 行政支援拡充求める声も 奄美大島
2023年08月18日
社会・経済
原油価格の上昇や円安などを背景に、レギュラーガソリンの全国平均小売価格の値上げが止まらない。経済産業省が16日発表したレギュラーガソ…