新女子寮をお披露目 24年度から運用開始 樟南第二高校
2024年03月16日
子ども・教育
樟南第二高校(天城町、牧園弘光校長)で15日、町が建設を進めていた女子寮のお披露目式典が開かれた。森田弘光町長をはじめ、学校関係者や…
2025年05月07日
23℃
19℃
0%
新女子寮をお披露目 24年度から運用開始 樟南第二高校
2024年03月16日
子ども・教育
樟南第二高校(天城町、牧園弘光校長)で15日、町が建設を進めていた女子寮のお披露目式典が開かれた。森田弘光町長をはじめ、学校関係者や…
あおがしま丸が入港 十島村航路、再会喜ぶ家族も 名瀬港
2024年03月16日
社会・経済
昨年末に発生した火災により運休が続く十島村営船「フェリーとしま2」(1953トン)の代替便として、伊豆諸島開発(東京都港区)所有の「…
1年間の学び終える 25人が修了、花の贈呈も 天城町農業塾
2024年03月15日
芸能・文化
農業の基礎知識や技術を学ぶ天城町の「農業塾」の閉講式が14日、同町瀬滝の町農業センター(黒橋由加里所長)であった。町内の先駆者などを…
考古学の最前線に触れる コウモリイョー遺跡を見学 天城町西阿木名
2024年03月15日
子ども・教育
天城町社会教育課と東北大学が中心となって調査を進めている縄文中期の遺跡「コウモリイョー」の見学会が14日、同町西阿木名にある同遺跡で…
佐藤さん(与論町)に優秀賞 アウトドア・リーダーズ 鹿児島初
2024年03月15日
地域
日本各地でアウトドア活動を通じて地域の人づくりに貢献している人を表彰するジャパン・アウトドア・リーダーズ・アワード2024(同運営委…
就農希望者向けパンフ発行 「島っちゅ農Life」 喜界町
2024年03月15日
社会・経済
喜界町農林業技術員連絡協議会(事務局・町農業振興課)が喜界島で就農を目指す人向けのパンフレット「島っちゅ農Life」を発行した。島内…
徳三宝の生涯を漫画化 3千冊、島内3町に配布 天城町
2024年03月14日
社会・経済
明治から昭和にかけて活躍した徳之島出身の柔道家、徳三宝の生涯をまとめた漫画「徳三宝物語」が完成し、12日、天城町役場で完成式典が開か…
今年初のクルーズ船寄港 「リビエラ」、乗客約1100人が来島 奄美市名瀬観光船バース
2024年03月14日
社会・経済
奄美市の名瀬港観光船バースに13日、クルーズ船「リビエラ」(6万6172㌧、マーシャル諸島船籍)が初寄港した。今年に入ってからの同港…
「優れた地域塾」に認証 ゆんぬエイサー、郷土の人材育成 与論町
2024年03月14日
社会・経済
「かごしま地域塾」として活動する与論町のエイサー団体「ゆんぬエイサー」(裾分大喜代表)がこのほど、2023年度「優れた地域塾」に認証…
子ども教育)島外生活をアドバイス 高校卒業生と島立ち座談会 沖永良部島・シマスキ
2024年03月14日
子ども・教育
卒業式を終えた高校3年生を対象とした「ちばりよー島立ち座談会」が8日、知名町のコミュニティースペース「entaku」であった。高校生…