豊穣の奄美継承へ議論 復帰70周年記念シンポ 鹿児島大学
2024年03月24日
芸能・文化
鹿児島大学法文学部付属「鹿児島の近現代」教育研究センター(丹羽謙治センター長)が主催する奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊…
2025年05月18日
29℃
25℃
50%
豊穣の奄美継承へ議論 復帰70周年記念シンポ 鹿児島大学
2024年03月24日
芸能・文化
鹿児島大学法文学部付属「鹿児島の近現代」教育研究センター(丹羽謙治センター長)が主催する奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊…
城南海さんコンサート デビュー15周年記念 奄美市
2024年03月20日
芸能・文化
奄美大島出身の歌手・城南海さん(34)の「ウタアシビ15周年記念コンサート」が16日、奄美市名瀬のアマホームPLAZA(市民交流セン…
ピアノと弦楽の音色堪能 新進気鋭の音楽家5人共演 霧島国際音楽祭in天城町
2024年03月19日
芸能・文化
国内外で活躍する音楽家たちが出演する霧島国際音楽祭in天城町(町教育委員会主催)が17日、同町防災センターであった。トルコ出身のピア…
西郷菊次郎の人生熱演 児童生徒34人が観客魅了 青少年ミュージカル、きょうまで 龍郷町
2024年03月17日
芸能・文化
西郷隆盛と愛加那の長男・菊次郎の人生を描いた龍郷町青少年ミュージカル「KIKUJIRO」(同実行委員会と町教育委員会共催)が16日夜…
1年間の学び終える 25人が修了、花の贈呈も 天城町農業塾
2024年03月15日
芸能・文化
農業の基礎知識や技術を学ぶ天城町の「農業塾」の閉講式が14日、同町瀬滝の町農業センター(黒橋由加里所長)であった。町内の先駆者などを…
「渡琉日記」魅力に迫る 琉大付属図書館の貴重書展示で座談会 和泊町
2024年03月02日
芸能・文化
沖永良部島出身のノ葉=へつよう=(後に操坦晋=みさお・たんしん=)が記した「渡琉日記」をテーマとした座談会(琉球大学付属図書館主催)…
ギョーザで交流深める 在住中国人講師に料理教室 和泊町国頭
2024年02月28日
芸能・文化
在住中国人を講師とした中国式ギョーザの料理教室が25日、和泊町の国頭研修館であった。集落内外からベトナム、インドネシアなど4カ国出身…
劇団群島36年ぶり公演 米軍統治下の刑務所描く 高校生も出演、「格子なき牢獄」 奄美市名瀬
2024年02月24日
芸能・文化
県立大島高校演劇部の出身者らを中心に1970年ごろ発足し、88年を最後に活動を中断していた劇団群島(森和正代表)の36年ぶりの公演「…
文化継承の取り組み学ぶ 活動者7人がタイ視察 沖永良部島
2024年02月23日
芸能・文化
沖永良部島でシマムニ(同島方言)継承に取り組む和泊、知名両町の計7人は10~18日、タイを訪問。学校や各地域のコミュニティーを視察し…
市民の力作ずらり 奄美市美展始まる 奄美川商ホール、25日まで
2024年02月19日
芸能・文化
第42回奄美市美術展覧会(「風は南から…2024AMAMI市美展」)が18日、奄美市名瀬の奄美川商ホール(奄美文化センター)で始まっ…