奄美の〝訓練地化〟顕著 自衛隊施設外も積極活用 相次ぐ日米軍事演習
2023年02月03日
社会・経済
米国本土で行われてきた陸上自衛隊と米海兵隊による日米共同訓練「アイアン・フィスト」が2~3月、徳之島や喜界島、沖縄、九州本土などで実…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
奄美の〝訓練地化〟顕著 自衛隊施設外も積極活用 相次ぐ日米軍事演習
2023年02月03日
社会・経済
米国本土で行われてきた陸上自衛隊と米海兵隊による日米共同訓練「アイアン・フィスト」が2~3月、徳之島や喜界島、沖縄、九州本土などで実…
特別賞に奄美から3人 県フラワーコンテスト 11部門に計154点出品 鹿児島市で
2023年02月03日
社会・経済
【鹿児島総局】県花き振興会主催の2022年度県フラワーコンテストが2日、鹿児島市のかごしま県民交流センターであった。奄美関係では3人…
タンカンシーズン到来 はさみ入れ式、奄美市笠利町で JAあまみ大島事業本部
2023年02月02日
社会・経済
JAあまみ大島事業本部主催の2022年度「奄美たんかんはさみ入れ式」が1日、奄美市笠利町の西田農園であった。生産者と同事業本部、行政…
シラヒゲウニの種苗生産学ぶ 奄美群島漁業振興大会 奄美市
2023年02月01日
社会・経済
奄美群島水産振興協議会(奥田忠廣会長、奄水協)主催の奄美群島漁業振興大会が31日、奄美市名瀬の集宴会施設であった。奄美各地の漁業者や…
産業用ドローン操作体験 奄美情報処理専門学校 災害時の活用法など学ぶ
2023年01月31日
社会・経済
奄美市名瀬の奄美情報処理専門学校(福山洋志校長)は30日、同市名瀬の旧大島工業高校グラウンドで、産業用ドローンの操作体験授業を行った…
秋名の夜桜、幻想的に 龍郷町
2023年01月31日
社会・経済
龍郷町秋名・幾里集落の有志で組織する「秋幾農業創成塾」は28日、秋名地区の県道沿いに植えられているヒカンザクラ並木のライトアップを始…
あらゆる想定必要 離島住民の島外避難 武力攻撃時に備え、訓練重要
2023年01月31日
社会・経済
政府が防衛費の増額を打ち出し、防衛力の抜本的強化を図ろうとする中、他国からの武力攻撃を想定して離島住民を島外に避難させる国民保護共同…
大島紬着用22%、昨年上回る 奄美群島の成人式、笠利は9割
2023年01月31日
社会・経済
奄美群島12市町村(13地区)で行われた2023年の成人を祝う式典について、本場奄美大島紬協同組合(牧雅彦理事長)は30日までに、出…
創立110年記念式典をPR ブラジル県人会長の文岡さん 奄美市と宇検村を訪問
2023年01月29日
社会・経済
ブラジル鹿児島県人会会長で奄美移民2世の文岡セルジオ正樹さん(54)=サンパウロ市=が27日、奄美市役所と宇検村役場を表敬訪問し、サ…
出荷計画8920㌧ バレイショ「春一番」出発式 徳之島
2023年01月29日
社会・経済
徳之島の2023年産赤土新バレイショ「春一番」の出発式とかごしまブランド産地指定10周年記念大会が28日、天城町防災センターであった…