校庭にこいのぼり掲揚 創立150周年記念 名瀬小学校
2022年05月05日
子ども・教育
今年で創立150周年を迎える奄美市の名瀬小学校(上村英樹校長、児童329人)では、節目の年を記念して校庭にこいのぼりを飾っている。設…
2025年05月17日
29℃
25℃
30%
校庭にこいのぼり掲揚 創立150周年記念 名瀬小学校
2022年05月05日
子ども・教育
今年で創立150周年を迎える奄美市の名瀬小学校(上村英樹校長、児童329人)では、節目の年を記念して校庭にこいのぼりを飾っている。設…
話題の最前線 元日本代表が新監督に 子どもたちをいつか全国へ 樟南第二高女子バレー部
2022年05月05日
子ども・教育
樟南第二高校の女子バレーボール部に頼もしい指導者が現れた。新監督に就任した体育教諭の鶴田大樹さん(30)は日本代表を務めた経験もある…
ちびコンに大勢の親子連れ 奄美オーケストラ
2022年05月03日
子ども・教育
奄美大島の音楽愛好者でつくるアマチュア楽団奄美オーケストラ(城昭久団長・団員35人)は1日、奄美市名瀬の市民交流センターで「ちびっこ…
パラスポ体験、パフォーマンスも 龍郷町でこどもまつり
2022年05月02日
子ども・教育
エフエムたつごうとASA奄美スポーツアカデミーは1日、龍郷町のりゅうゆう館(武野弘嗣館長)で「りゅうゆうこどもまつり」を開いた。屋内…
新川こどもまつり前に、こいのぼり作り 奄美市名瀬
2022年05月01日
子ども・教育
奄美市名瀬の奄美地区「新川こどもまつり」実行委員会は29日、5月8日にある同まつりを前に、こいのぼり製作教室を開いた。参加した子ども…
漂着ごみを収集し調査 龍北中
2022年04月30日
子ども・教育
龍郷町の龍北中学校(志風寛校長、生徒12人)は28日、奄美海上保安部と合同で嘉渡海岸の漂着ごみを調査する「リサーチきょら活動」を実施…
クロウサギの事故防ごう 龍北中生徒が減速帯設置 ドライバーに注意喚起 龍郷町
2022年04月29日
子ども・教育
多発する国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど希少動物のロードキル(交通事故死)防止につなげようと、龍郷町の龍北中学校(志風寛校長…
自然遺産について学ぶ 環境省職員招き授業 希少種保護など課題も説明 亀津小
2022年04月27日
子ども・教育
【徳之島総局】徳之島町が推進する環境教育の授業が26日、同町立亀津小学校(池田昌弘校長、児童369人)であった。4年生の児童68人が…
児童が紬原図コンに入選 碇山さん(龍瀬小4年)に表彰伝達
2022年04月25日
子ども・教育
2021年度本場奄美大島紬原図コンテスト(奄美群島地域産業振興基金協会主催)で小学生として唯一入選した龍郷町の龍瀬小学校4年、碇山月…
「古北戦」今年も熱戦
2022年04月23日
子ども・教育
瀬戸内町古仁屋の県立古仁屋高校(米澤瑞代校長、85人)と奄美市笠利町の県立大島北高校(松本勇二校長、121人)のスポーツを通した交歓…