「知根っ子」南極の氷に大興奮!! 奄美市知根小 卒業生の市田さんが贈呈
2022年04月20日
子ども・教育
奄美市名瀬の知根小学校(中島保男校長、児童9人)に18日、南極の氷が届いた。贈り主は、同校48期卒業生で自衛官の市田誠志郎さん(28…
2025年05月17日
29℃
25℃
30%
「知根っ子」南極の氷に大興奮!! 奄美市知根小 卒業生の市田さんが贈呈
2022年04月20日
子ども・教育
奄美市名瀬の知根小学校(中島保男校長、児童9人)に18日、南極の氷が届いた。贈り主は、同校48期卒業生で自衛官の市田誠志郎さん(28…
一村になりきって絵模写 キッズクラブ、終焉家清掃も
2022年04月18日
子ども・教育
奄美の自然を題材に多くの作品を残した孤高の画家、田中一村の功績を学ぶ「一村キッズクラブ」の2022年度1回目の活動「一村さんの絵から…
小中高生が1日館長 奄美図書館、読み聞かせも
2022年04月18日
子ども・教育
「子ども読書の日」(23日)を前に、奄美市名瀬の県立奄美図書館(加峯美由紀館長)で17日、同市内の小中高生が1日館長を体験した。館長…
日本を支えるエンジニアへ 奄美情報処理専門学校入学式
2022年04月15日
子ども・教育
奄美市名瀬の奄美情報処理専門学校(福山洋志校長)の入学式が14日、名瀬の県立図書館であった。情報社会と呼ばれて久しい昨今、情報処理の…
池地小が団体特別賞 クルマのリサイクル作品コン
2022年04月15日
子ども・教育
瀬戸内町請島の池地小学校(新地哲郎校長、児童5人)はこのほど、公益財団法人自動車リサイクル促進センター(東京都港区、中村崇代表理事)…
侵攻避難のナディーヤさん訪問 ウクライナ支援 寄付に感謝 龍郷町龍瀬小
2022年04月14日
子ども・教育
日本で働くため3月に来日し、龍郷町に滞在していたウクライナ人のツビリューク・ナディーヤさん(33)が13日、同町瀬留の龍瀬小学校(堀…
県内外から63人入学 奄美看護福祉専門学校
2022年04月14日
子ども・教育
奄美市名瀬の奄美看護福祉専門学校(向井泰文校長)で13日、第28回入学式があった。2022年度は県内外から看護学科、こども・かいご福…
農業支える担い手へ 奄美出身は10人 県立農業大学校入学式
2022年04月13日
子ども・教育
【鹿児島総局】日置市の県立農業大学校(村山浩一校長)で12日、第45回入学式があった。2022年度の入学生は奄美出身の10人を含む6…
「成年になる自覚を」 期待を胸に高校入学式 新生活へ気持ち新た 奄美群島
2022年04月08日
子ども・教育
奄美群島各地の高校で7日、入学式があった。2022年度の入学者は、定時制・養護学校を含む公私立11校で818人。奄美市笠利町の県立大…
手作りキビの売り上げ寄付 ウクライナ人道支援金に 龍瀬小学校
2022年04月08日
子ども・教育
ウクライナ支援に貢献しようと、龍郷町の龍瀬小学校(堀内俊勝校長、児童81人)は6日、日本赤十字社龍郷町分区に人道支援金を寄付した。昨…