就労支援で事業継承 若者が老舗の味引き継ぐ 一般社団法人JIBUNいろ
2023年03月09日
社会・経済
奄美大島で15歳以上の不登校生などの就労支援に取り組む一般社団法人JIBUNいろ(原田さおり代表理事)は7日、奄美市名瀬の大迫製菓と…
2025年05月13日
26℃
17℃
0%
就労支援で事業継承 若者が老舗の味引き継ぐ 一般社団法人JIBUNいろ
2023年03月09日
社会・経済
奄美大島で15歳以上の不登校生などの就労支援に取り組む一般社団法人JIBUNいろ(原田さおり代表理事)は7日、奄美市名瀬の大迫製菓と…
黒糖焼酎カクテルで優勝 奄美の文化表現した福田さん 焼酎&泡盛コンペ
2023年03月09日
社会・経済
全国のバーテンダーがオリジナルカクテルでその腕を競う「第5回本格焼酎&泡盛カクテルコンペティション」(日本酒造組合中央会主催)が2月…
24年3月に開業予定 天然温泉施設で地鎮祭 大和村大棚
2023年03月08日
社会・経済
大和村大棚で整備計画が進む天然温泉を目玉とした観光施設「奄美温泉大和ハナハナビーチ温浴施設」の新築工事地鎮祭が7日、同村の建設予定地…
奄美出身9人も担い手へ 県立農業大学校で卒業式 日置市
2023年03月08日
社会・経済
日置市の県立農業大学校(村山浩一校長)で7日、第44回卒業式があった。卒業生は奄美出身の9人を含む90人。慣れ親しんだ学びやを巣立ち…
足りない人手、合わない条件 「働きやすさ」に企業苦心 求人過去最高水準
2023年03月07日
社会・経済
さまざまな分野で企業の人手不足が続いている。名瀬公共職業安定所管内の有効求人倍率は過去最高水準で推移し、求職者側に有利な売り手市場。…
与論町「群島一」住宅不足解消へ 改修費、登記など課題 大島支庁「家守りプロジェクト」報告会
2023年03月06日
社会・経済
【沖永良部総局】与論町の住宅不足問題を解決する「家守(やも)りプロジェクト」事業報告会(県大島支庁主催)は2月22日、町役場多目的ホ…
初の降下訓練、住民見守る 陸自と米海兵隊によるIF23 徳之島
2023年03月05日
社会・経済
陸上自衛隊と米海兵隊による日米共同訓練「アイアン・フィスト(IF)23」は4日、徳之島で陸上自衛隊第1空挺団によるパラシュート降下訓…
17人の旅立ち祝う 情報処理専門学校で卒業式 奄美市名瀬
2023年03月04日
社会・経済
奄美市名瀬の奄美情報処理専門学校(福山洋志校長)の卒業式が3日、同市名瀬の県立奄美図書館であった。2年間の専門課程を終えた卒業生17…
徳之島で水陸、喜界で空挺訓練 日米の連携強化、抑止力アピール
2023年03月04日
社会・経済
陸上自衛隊と米海兵隊による日米共同訓練「アイアン・フィスト(IF)23」は3日、離島防衛に関わる水陸両用、空挺作戦を徳之島と喜界島で…
学生が環境保全学び、貢献も 与論でビーチクリーン・ツアー JALグループ
2023年03月04日
社会・経済
日本航空(JAL)グループ企画の「奄美トレイル&ビーチクリーン・ツアー」が2月20~21日、与論島であった。九州内の学生19人が参加…